忍者ブログ   
admin
  犬のしつけに関することや、その他なんでも日々思ったことを綴っていきたいと思います。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   

最近、無添加という言葉をよく耳にします。
食品から化粧品、ドッグフードや住宅まで無添加を売りにしています。
これは人間や犬の健康を考えての事ですので、消費者にとってはとてもいいことだと
思います。 が! その無添加という言葉だけが一人歩きして、実際の商品は本当に無添加なの
と思うものあるのが現状です。

食品に関しては基本的に加工してあるものは、消費者に安全に食してもらえるよう必ずなんらかの
添加物が使用されています。

ドッグフードに関しても、加工して形にしていくわけなので、無添加のはずがないのです。
犬の栄養を補うための添加物(原材料だけでは栄養基準に満たないので)や安全に保存するため
酸化防止剤や抗酸化剤が使用されているのです。
ただし、これは犬の健康と安全の為なので決して悪いものではなく、むしろ必要不可欠なものでもあります。
その他には犬の食欲増進や見栄えの向上のための添加物などもあります。

しかし、中には発がん性の添加物であったり、摂取量が多いと毒物や劇物の対象になるものも
含まれているのです。
すこし話がずれてきましたが、結論として無添加とうたっていてもまずは自分
で調べて見る事、これが大事ではないでしょうか。

近藤

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
近藤
性別:
男性
趣味:
釣り
自己紹介:
3頭の愛犬(ラブラドールとMダックス2頭)を飼ってます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) ドッグスルーム コラム ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++